News 2000年11月〜12月 |
当社の出来事、運輸事業のニュース、私が感じたこと等いろいろ書いてます。
他の年のNEWSはこちら | |||||||
|
2000/12/28(木) 今年も今日で仕事納めです。 今年は大きな事故、怪我もなくみんな元気でやってもらえたのが何よりでした。来年もどうぞよろしくお願いいたします。 2000/12/24(日) 今日初雪が降りました。本当に寒い1日です。積もるというほどではないのですが、というかここ数年よく、積もったな〜と思ったことがありません。温暖化の影響でしょうね。私が小学生のころは背丈くらいつもったこともありました。家の近くでそりやスキーで遊んだ覚えがあります。懐かしいですね。 2000/12/21(木) 昨日は久しぶりに玄米を積み下ろししたので筋肉痛になっています。日ごろから鍛えてないとだめだな〜と思い、ダイエットもかねて運動しようと思うんですが、なかなかできません。昨日の夜(?)観たNHKの「ためしてがってん」で糖尿病に関して放送していましたが、その中で食べても太らない薬が紹介されていました。はっきりいって欲しいです。 2000/12/16(土) 今日は忘年会です。私は今年の10月入社なので初めての参加です。いろんな意味でつわもの揃いの飲み会、どうなることやら。 皆さんも忘年会では「けんか」しないよう気をつけましょう。 2000/12/14(水) 先日、産業廃棄物収集・運搬の講習会に参加してきました。講習会には定員があり、参加できない方も多くいらっしゃるようです。 しかし、最終処分場が新規に設置しにくい状況もあり、既存の処分場の残り容量も少なくなっており深刻な状態のようです。 弊社としても今後さらに、厳しくなっていく環境問題等への配慮、対策を今まで以上に行っていく必要性を強く感じました。 2000/12/2(土) 本日は土曜日にしては忙しい1日。うれしいことです。ただ、ちょっと気になることが・・・・・・・・ このNEWSでかいた事故車3台のうち1台は業者の方が引き取って帰られたのですが、あと2台が当社に一時保管中です。今日、普通車の事故があったのでその車も追加となり、う〜〜んといった感じです。(早く引き取ってほしい・・・・) 2000/11/28(火) 昨日レッカー11号のことを書いたばかりですが本日も朝5:30ごろから動きました。昨日は道路上から畑へ落ちた車両の引き上げ移動だったのですが、今日は国道9号線上に大型トラック、台車の2台が衝突し道路をふさいでおり、全面通行止めの状態でした。 こういう場合、特に迅速に事故車両を動かし、最低、片側交互通行ができるようにする必要があります。 弊社の宣伝になってしまいますが、経験豊富なベテランがそろっておりますのでこういう場合の対処も的確に素早く行えます。 やはり深夜、早朝の事故が多いですね。 無理をしないよう安全第一を心がけるよう弊社も社員一同、気を引き締め直しました。 2000/11/27(月) 本日は久しぶりに(7月以来)レッカー11号が朝6:00ごろ動きました。レッカー11号は大型車の牽引をする車両です。使うのは事故の場合がほとんどですが、今日もそうでした。野菜を運ぶ車両でしたがクレーン1台で上げないといけなかったため、中の荷物をまず運び出しました。その際、多くの野菜、特にトマトやしょうがが事故の衝撃でつぶれており、そのにおいの中で2時間近く運び出しの作業をしました。 しばらくはトマトもしょうがも遠慮したいです。ほんとに。 今回は幸いにも運転手さんにも怪我はなく他の車両も巻き込んではいませんでしたが、こういう現場を見るたびに身が引き締まる思いがします。 2000/11/24(金) 島根県の市町村合併に関する素案が発表されました。江津市も私が思っていたものより かなり広い範囲を一つにするものでした。これから、議論が行われると思いますが、わくわくするようなヴィジョンを見せてほしいものです。 2000/11/20(月) 上記の暖房マットについてちょっと訂正です。充電は1時間程度かかるようです。腰とふくらはぎにあたる部分に蓄熱されるようで最初は全体が暖かいのですが、1時間くらいで蓄熱される部分以外は少し温度が下がるようで運転手さんも寒くて目がさめてしまったようです。シーツや毛布等と組み合わせて使ったほうがいいようです。 (まだ使い始めたばかりなのではっきりとは言えませんが) それと最近の天気ですがいい意味で予報があたらず、雨天の中止が少ないです。 現場の仕事は天気に左右されるものが多いですから、雨の予報が外れるのはうれしいですね。 (気象庁さん すみません) 2000/11/17(金) 長距離トラック用の暖房マットを購入しました。 蓄熱タイプで30分程度充電したら7,8時間暖かいという優れものらしいです。 これで睡眠中のアイドリングストップを行っていきます。 (電源がコンセントタイプだったのですが、うちの車にはそれがないものがあります。 電装店に聞くと最近の車にはほとんどついてるとのこと、う〜ん、うちの車もそんなに古くないと思うんだけど) |
NEWS | 会社概要 | 業務案内 | 所有車両 | 法人のお客様 | 個人のお客様 | お問合せ |